Quantcast
Channel: クィア –包帯のような嘘
Browsing latest articles
Browse All 61 View Live

【翻訳】「ENDA」(雇用差別禁止法)に「T」を入れること:私はトランスジェンダーの女性で、雇用を保障される権利がある

Parker Marrie Molloy(パーカー・マリイ・モロイ)が2013年11月8日に政治系ニュースサイトTPMに寄せた文章を、大雑把にだが翻訳した。内容の細かいところは私と全然意見が違うのだが、社会運動における「現実主義」が必ずしも短期的効果を持たないという事例として重要だと思い、ここに載せる。 本文...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

社会運動の優先順位——金明秀(きむ・みょんす)さんへの返答として

「差別・ヘイトスピーチの定義付けと、それらに含まれない発言の暴力性について」 http://togetter.com/li/610794 にまとめられている冒頭のツイートに端を発して、金明秀さん @han_org が主張されたことに対して返答します。 黒字が金さんのご主張、赤字が私からの返答となります。なお、黒字部分については...

View Article

LAタイムズの小児性愛についての記事を翻訳しました

小児性愛(ペドフィリア)については様々な立場があると思います。それぞれの経験や知識から、極端ではないにせよ、何らかの強い思いがある人もたくさんいると思います。しかし一方で、小児性愛についての「LGBT」系の立場の言説が非常に少ないということに、私は不安を感じています。「LGBT」系の政治は、小児性愛を含め、その他の「性的嗜好」(と現在呼ばれるもの)から「性的指向」を区別し、後者に関する社会的言説を改...

View Article

「LGBT」フレンドリーなら何やってもいいのか?

昨年、大阪市淀川区が出した「LGBT支援宣言」がネットでも話題になった。 それ自体が悪いことではないとは思うものの、私は何となく不安を感じて、この区長の名前を検索してみた。そして見つけたのが、この論文(PDF)。これは、榊正文(さかき・まさふみ)淀川区長が区長に立候補する際の公募論文として提出したもので、大阪市のウェブサイトに掲載されているもの。 注目して欲しいのは、以下の部分。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『生物学的性→性自認→性的指向』という順番について

性別について、今となってはある程度の認知度を獲得しつつある「LGBT」を説明する際に、私たちは「生物学的性」「性自認」「性的指向」という概念をよく使います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「LGBT」の反義語は「異性愛者」ではありません

「LGBT」という言葉がずいぶん普及してきています。テレビでもラジオでも雑誌でもウェブメディアでも「LGBT」という言葉はそこら中に出てきます。しかし、正に「LGBT」の権利や尊厳について語るコメンテーターやライターが、「LGBT」の反義語として「異性愛者」という言葉を使いまくっていることに、とても強い違和感を感じます。...

View Article

『サイエンス』誌がジャカルタのトランスジェンダー女性セックスワーカーの顔なし写真を表紙にして批判を受けた件についてウートピで記事を書きました

これまでに4本記事を書かせて頂いているウートピさんに、昨夜ふと目にしたニュースをネタ出ししてみたところ(というか第一稿を全部書いて送りつけた…w)、即掲載してくださいました!(ちょいちょい表現を読みやすく直してくださって、ほんと編集抜きにはライターなんてできねぇな私は、と痛感。) 『“女性”をちょっと生きやすくする...

View Article

「永遠の愛を誓いません」と言える特権

Facebook と Twitter をダラダラと眺めていたら、ニューヨーク・タイムズ紙の『Gay Couples, Choosing to Say ‘I...

View Article


映画評を書きました 「R/EVOLVE-結婚と平等とピンクマネー」

R/EVOLVE-結婚と平等とピンクマネー 関西クィア映画祭 上映日時 【大阪】 9/14(土) 13:55開演 (13:35開場) 【京都】 10/5(土) オールナイト 詳細はこちらからどうぞ (クリックしてもダメだったらここでも読めます) 作品紹介本文 この原稿を依頼され、どんな映画なのか調べてみると、 Lil’Snoopy Fujikawa が出演しているという。私と Lil’Snoopy...

View Article


まとめ「反差別運動への批判と、反差別へのコミットをめぐって」

差別撤廃 東京大行進というイベントについて、様々な議論がツイッター上を中心に行われていますが、私はイベントに参加しませんでした。その経緯も含め、私のこのイベントについての現在のスタンスをツイート連投したところ、 Togetter 上にまとめてくださった方がいます。 http://togetter.com/li/568898 なお、私は「cmasak」というIDの者です。

View Article

婚姻制度は官製の弱者ビジネスです(松沢さんへの応答)

先日開催された『差別撤廃 東京大行進』というイベントに参加した @rinda0818 さんのツイートについて、私を含め多数の人がツイッター上で意見を交わしました。 @crowserpent さんが「反差別運動と婚姻制度の差別性をめぐって」というタイトルで Togetter というサイトにその記録をつけてくださったので、今回の一連の議論の中身を知らない人は、まずそちらに目を通してもらえたらと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クィア学会2013を振り返る

2013年11月9日と10日は、クィア学会の第6回年次大会だった。同時に9日には臨時総会が、10日には定期総会が開催され、学会誌『論叢クィア』第6号もその場で会員に配布された。...

View Article

「LGBTではないフツーのひと」に かんがえてほしい10のこと

「漢字仮名交じり文」に慣れている人への情報保障のために、「漢字仮名交じり文」に書き換えたものも用意しました。ひらがなの文章を読むのが困難な人は、以下のURLから漢字仮名交じり文バージョンにアクセスしてください。 http://ja.gimmeaqueereye.org/10-things-kanji 「……な10のこと」みたいなの、ハヤリが おわったら つかえないので いまのうちに...

View Article


5/24対談イベント『わたしたちのピンクウォッシング』に出演します

24日(日)に東京のイベントで対談します。 対談相手は「フェミニズムとレズビアン・アートの会」のJanisさん。 テーマの「ピンクウォッシング」は、変な言い方だけど、LGBTに関する最先端の議論の1つ。「うちの国はLGBTに優しいよ」というアピールを国家がすることでウヤムヤにされる国家の悪事について、今もなおパレスチナ人を虐殺しながら「中東で唯一LGBTに優しい国」と自称するイスラエルの問題を通し…

View Article

翻訳『結婚は私たちを決して自由にはしない』(ディーン・スペード、クレイグ・ウィルス)

近年、同性間の婚姻を認める州法が可決するたびに、同性間の婚姻の法的認知を肯定する裁判所判断が出されるたびに、政治家が同性間の婚姻を肯定的に語るたびに、革新を志向する("progressive")人々の多くは結婚を称揚してきた。一方同時に、多くのクィア活動家や学者は同性婚推進運動を厳しく批判してきた。結婚を擁護する者は時にこれらの批判があることを認め、このようなことを言う。「結婚は万人のためのものでは...

View Article


翻訳『同性婚の代償』(ティモシー・ステュワート-ウィンター)

米国全土での同性婚の権利を認めた最高裁判所決定は、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーのアメリカ人にとって喜ばしい瞬間をもたらした。私たちの平等な尊厳、そして異性愛カップルが享受するのと同じ法的保護を得る権利が認められたことは、公民権の歴史における画期的な出来事である。しかしこれはまた、第二次世界大戦後に始まった同性愛者の自由を求める運動にとって、最後の歌声になるかもしれない。...

View Article

翻訳『同性婚の隠された歴史』(ヤスミン・ネアー)

同性婚について、最高裁判所はいつでも、それこそ明日6月26日にでも、その判断を出すだろう。 主流のゲイ男性やレズビアン女性がそこらじゅうで、固唾を飲んで待っていると言っている。 Twitter と Facebook のどちらにおいても、みんながどうなるだろうと気を揉んでいる様子を書いている。...

View Article


同性カップルとゲイ売春:「せっかくLGBTの認知度が上がってきてるんだから、印象悪くしないでよ」

2015年6月26日、米国最高裁判所で争われていた Obergefell v. Hodges の裁判において、「すべての州に、同性カップルへの婚姻ライセンスを発行すること、そして他の管轄区において有効に遂行された同性婚を認知することを要求する」判決が出された。これをきっかけに、私たちは多くの友人が Facebook や Twitter のプロフィール写真を薄い——あるいは薄っぺらい——レインボーに…

View Article

『現代思想』2015年10月号(本日9/28発売)に文章が掲載されました。

先月の頭に青土社より「LGBT特集」を組むとのことで原稿執筆依頼を受け、これまでこのブログなどで書いてきた同性婚関連の議論をまとめた文章を書きました。 内容に即したタイトルを真面目に考えてとりあえず仮に「排除と忘却に支えられたグロテスクな世間体政治としての米国主流『LGBT』運動と同性婚推進運動の欺瞞」としておいて、 Facebook でタイトルを書いたら「喧嘩売ってるね!」と言われたので、ビビっ…

View Article

[全文公開] 排除と忘却に支えられたグロテスクな世間体政治としての米国主流「LGBT運動」と同性婚推進運動の欺瞞

...

View Article

自民党の委員会がLGBTについてラディカルなこと言ってるけど多分気づいてない件

昨日4月27日、自由民主党政務調査会および性的指向・性自認に関する特命委員会が、「性的指向・性自認の多様なあり方を受容する社会を目指すためのわが党の基本的な考え方」として2つのPDF文書を公開しました。 感想を Twitter にでも書こうかなと思っていたのですが、思ったより書きたいことがあったので、PDFに細かくコメントを付けました。 マサキの注釈付きPDF (1)・(2)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

翻訳『米国の醜さ: 有色人種クィアとトランスが言う「私たちの名の下にそんなことはするな」』

(ジャック・アポンテ トゥルス・アウト誌)...

View Article


AniFemサイトにインタビューが掲載されました(英語・日本語)

先日以下の動画を YouTube にアップしたところ、Anime Feminist というサイトの編集長 Amelia Cook が連絡をくれました。 私にインタビューをして、Anime Feminist...

View Article

マクドナルドの同性愛嫌悪CM騒動についてmessyサイトに文章が載りました

『女という幻想をぶっ壊す!本音情報サイト-messy /メッシー』さんよりご依頼を頂戴して、日本マクドナルドのキャンペーン動画の騒動について書きました。例のごとく、「編集者なしにライターはできねえな」と改めて痛感しております。 12月5日に、日本マクドナルドの公式 Twitter で紹介されたキャンペーン動画が、三日という短期間で公開が取りやめとなった。...

View Article

講演のお知らせ 2017年5月28日(日)@埼玉『働くLGBTのホンネ』

2017年5月28日(日)に埼玉で「労働とLGBT」について講演します。 最近流行の「ダイバーシティ」講座とは一線を画す内容にする予定です。 ※日本産業カウンセラー協会の会員じゃなくても参加できますので、ぜひ。 詳細は協会ホームページの「S07」をご覧ください。

View Article


「LGBTの次はSOGI?」messyサイトに文章が載りました

SOGIという言葉が昨年後半から急速にコミュニティの中で広まりつつあります。 しかしそもそも誤用されていたり、あるいはこの言葉が持つ《批判の力》を削がれて使われていたりと、残念なことになっています。 今回はそんなSOGIの解説記事となります。 世間はまだ「LGBTって、聞いたことあるけどよく分かんない」の段階だというのに、また新しい言葉が生まれてしまいました――...

View Article

『人権と生活44号〜差別とヘイトのない社会へ』に文章が載りました

在日本朝鮮人人権協会よりご依頼をいただき、本日2017年5月26日(私の誕生日でもあります!)発行の『人権と生活』44号に文章が掲載されました。 私の文章のタイトルは「排外主義と主流LGBT運動 —『ヘイト』概念を超えて」となります。 「そんなことより北朝鮮のミサイルの方が怖いよ(笑)」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青山学院大学の3年ゼミでお話しして来ました

17日(月)に、青山学院大学の3年生のゼミにお邪魔して、LGBT関係のお話をして来ました。 LGBT等についてあまり知識量が多くない学生もいるだろうということで、入門のような話を冒頭にして、その後ノーマティビティー(規範?)とマージナライゼーション(周縁化)について触れ、社会問題の解決に2つのタイプがあるということ、そして婚姻制度の問題まで、1時間半の超特急トークでした。...

View Article

ダイバーシティは「取り戻す」もの 差別の歴史の中で生み出された”性的指向”と”性的嗜好”の違い(wezzy掲載記事)

 人に何かを教えるということは、とても難しい。...

View Article


Browsing latest articles
Browse All 61 View Live




Latest Images